次男の勤めている会社の従業員の家族にコロナ感染者…
その従業員は普通に出勤してきてたそうで、その隣で仕事をしていた次男が自宅待機になるかどうか微妙なラインだそうです。
出勤になるかどうかよりもまず、次男が感染していないかが不安で仕方ない。
次男、一人暮らしなんですよ…。
しかも体重がやっと45キロ超えたって嬉しがってるぐらいのガリガリ君。
一度インフルエンザになった時に心配で差し入れしに行ったらアパートでひゅうひゅうしてて孤独死するんじゃないかと不安になった事がありました。
誰でも、どこでいつ感染するかわからない状況。
次男が遊びに行ったりしてて予防もしてなくて感染したなら自業自得とも思う。
なのに、感染者の濃厚接触者(同居家族)が普通に出勤してたら意味ないじゃないですか。
次男はマスク毎日してて外さず、手洗いもしていたのに。
これから2週間、次男の身を案じて過ごすのかと思うと不安です。
まず、前のように孤独死しそうな状況になる前に毎日安否確認しないと(汗)
私の姉が42歳で自宅でひっそりと亡くなっていた記憶が新しいだけにトラウマです。
そして私!息子大好きマンですから!
ブログ村、微妙にやる気に繋がっているので是非ポチして下さ〜い
コメント