一条工務店のエコカラットがお高いのでDIYでエコカラットを玄関入ってすぐに所につけようと考えています。
DIYは旦那氏も無理だし私も斜めになる自信があるので、次男の友達のお父さん(大工)にお願いする…。斜めになったら絶対喧嘩の元ですもん。

俺は日曜日大工みたいにDIYやるときはやる

嘘だろ…今まで何かやった事あるんか

いや、やれって言われればやる
何度か旦那氏とのこういうやり取り。無駄としか思えない。
ネット徘徊(沼)に入り込み数日。
わからん!!
|
こんな感じのが一般的というか、普通?っていうか…
でも玄関じゃないですか?
ちょっと遊び心やオシャレ目指してもいいんじゃない?他と違う物を…
な〜んて考えたのが間違いの元。
|
こんな感じで可愛いのから渋いのまであって決められない…。
これは私一人で決めるわけにはいかない。
う〜ん。いつ頃話を切り出そうか。
まず先週の金曜日に営業さんが次回打ち合わせを手書きで電気の図面って言ってたの連絡来ないので…。まだ先かな?
図面出来てないんだろうなぁ…。
非常事態宣言が昨日出たので、まずは楽しい事考えようっと。
家の中で新居の妄想。健全です!
なんかオシャレな物見つけたら教えて下さい!
ブログ村、微妙にやる気に繋がっているので是非ポチして下さ〜い
コメント
ストーングレースかっこいいよ
ふむふむさん
ありがとうございます。カッコいいですね…。TVの背面とか寝室の壁とかにも使いたい。
妄想広がります。
玄関の入って正面にワンポイント的にエコカラットと思ったんですがストーングレースだと一面貼った方がカッコ良さそうですね。