毎日書いていればネタは近々尽きるだろうと今までやってきましたが、なんだか尽きないんですよ。
何故だろう。
毎回何かしらの問題が出ているからかな(汗)
尽きた頃に少しお休みしてブログ見やすいようにしようと思ってたんですけどね…
そのうちガラリとトップページ変わっているかもです。
さて、今回はちょこ家の実態編です。
以前、こんな記事を書いたので近々書こうと思っていた事です。

うちは主人の実家に居候。
(同居という感じではなく、居候という感じなんです)
6年前義父の一人暮らしに私達家族が引っ越しました。
現状では電気、ガス代、その他家にかかる費用は家賃光熱費代として義父に支払っています。(毎月10万)
何故同居したのか?と聞かれればアパート住まいの私が当時、体調を崩し病気で家の事が一切出来なくなった為です。
同居で一番やっちゃいけないだろうという事が全てやられています。
- 当初は私宛に来る役所関係の封筒は開封されて渡されました。中身確認されています。
- 夫婦の部屋にノックも無しで入って来る。
- クローゼットの中も勝手に開けられる
- 捨てたゴミの中身も確認される
- 車庫の車はロックしておかないと勝手に車の中のゴミ箱のゴミを捨てる為車内をいじられる。
- クローゼットに入りきらない服(衣装ケース)も勝手に移動され勝手に片付けられている
- お風呂に脱衣所がなく、お風呂場の前を通らないとトイレに行けない間取りなので脱衣中に義父が扉を開けて全裸3回は見られた。
- 二階の夫婦の部屋からしか玄関庇の雪下ろしが出来ないので冬になると靴を履いたまま二階の屋根まで(部屋の中も)通り勝手に入って雪下ろしをしている。
- 亡くなった義母の服や靴等を片付けてくれない為に下駄箱や三男、夫婦の部屋クローゼットの一部が使えず1人の靴を2足玄関に出ていると1足は車庫の物置に勝手に片付けられていたりする。
- 3時にお風呂に入る義父
- 4時に夕飯を食べる義父。私達は夕飯8時
- 6時には就寝するので夜11時まで起きていると「早く寝ろ」攻撃が凄い。
- 自分のペースで生きている人なので、土日になると家の事をやらせたがる(私が出来ない部分の片付け車庫の二階等)為、旦那氏が土日休めない。平日義父は1日ごろ寝でTVを見ているだけ。
- 食事が夕飯はご飯を食べず酒のつまみにするので、夕飯をお好み焼き、パエリア、ドリア等の主食に出来ず、息子からのリクエストがあると2回分の夕飯を作る事になる。
- 何故か前日の残り物は食べない。
- 机の上を拭くもの、床を拭くものを分けないのでキッチンに置いている台布巾で床を拭いている。茶の間のテーブルも同じ。
- 裸足で玄関に出る。その足で家中歩くので気分が悪い。
- 天気が良い日はまず外でおしっこする。
- 家中、出入り口となる部分にラグ等を敷きたがる。滑るのでと撤去しようとすると反対する。現状階段降りた所に滑るラグが敷いてある為みんな転ぶ。
- 何故か5センチ積もっただけで雪下ろしをしたがる。
- 外食は悪と思っているのか外出しに出掛けようとすると怒り出す(しかし一緒にと誘っても拒否)
- 物を捨てられない人の為、明治〜昭和時代を生き抜いて来たような遺物が沢山あり過ぎる。(よく居るそのうち使うかも的な人)
- ありがとう。ごめん。いただきます。ご馳走さま。一度も言われた事がない。
- 自分の非を絶対認めない。
(ホットプレートのプレート部分が無いと私達が探しても知らない振りをし、結局外に捨てられ放置されていた事もある) - 部屋に置いていた読みかけの私の本を汚してしまったらしく証拠隠滅に本を勝手に捨てていた。
- 引っ越して2年目で電圧を下げられ二階のエアコンが使えなくされた。
- 各部屋石油ファンヒーターを使う暖房だが、灯油を入れようとすると嫌味を言う。
- それに伴い冬の暖房費としてお金を冬は多く入れているが灯油タンクに鍵がかけられ勝手に灯油が入れられない。
- 明かりを付けていれば電気代、石油ファンヒーターを付ければ灯油代、毎回文句を言われる為、夜ひっそりと明かりを付けて過ごし冬は室温3度の部屋で手袋をして過ごさないと本も読めない。夏は風通しの悪い部屋で室温36度の部屋で過ごしている。
- 家の出入りを見張られている(茶の間から玄関が見えるのでジッと見られていたり、義父の部屋が玄関方向に窓がある為、部屋の襖から覗いている)
- 買い物して帰宅すると玄関先でカゴの中を覗き見される(重い物持っているのを見ても手伝わない)
- 早く就寝する為、煩いと言われ自分達の夕飯時には大きな音が出るブレンダーやミキサーが使えない。
- 食事作りとお風呂掃除は絶対にしない。病院で時間がかかり帰宅が夜7時になりそうだと連絡しても寝転がってTV見てお風呂にお湯も貯めず夕飯待ってる。
- 自分の都合が悪くなると出て行けと言う。
- 私が子連れ再婚なのを隠したがる
- 同居する時に次男(子連れ)を拒否
- 私の実父と姉が亡くなった事により仏壇を引き取る事になったが持ち込みを拒否。
- 実父が自営業をしていて失敗し、途中で会社員になったのを貶める。
- 姉が結婚しなかった事を貶める。
- 実家の存在自体を何故か隠したがりお葬式にも出席せず。
- 葬式も出席しなければ当然法事も他人事。
- 近所で里帰りした家族が外でバーベキューした、あそこの息子は会社を辞めた等、どうでもいい事を逐一情報を仕入れ覗き見にも行く。
- 見栄を張りたがり、200万の除雪機を購入したり乗用車(1ヶ月に2回程度しか使わない)と軽トラとバイクを所有し、軽トラ新車購入した翌日車庫にぶつけたので車庫を広げる車庫リフォームまでした(それでもぶつける)
- 法事で親戚が集まった時に私の血圧が低くて大変だと義叔母に言われた時に、失敗した味付けの事を言われ「塩っぱい食事出すくせに」と冷笑された(恨み)
家は広いです。無駄に敷地も広いです。しかも最近要らない土地まで持ち主に買わないかと言われて倍以上の金額吹っ掛けられたのに買ってました。
私が息子が結婚して同居する時にやっちゃいけないと思っている事全てやっちゃってるんです。
三男はもう義父の存在は無視してます。会話もありません。
いつもぼんやりのほほんとしてる三男が

クソジジィ
と呟いて正直お前はそんな事言う子だったのか?とビックリしました。
旦那氏は親なので会話はありますが、ほぼ喧嘩口調。
酷い時は口喧嘩が始まり、基本性格はアレだが怒鳴ったりしない旦那氏が何度か義父を殴ってます(ド修羅場)それでも懲りない義父。

家を建てたのは俺だから俺の家。

元々管理していたのは俺だから誰の部屋に自分が入っても問題ない。
そう思うのなら、壊れたボイラーを私達に交換させず自分でやって下さい…
(引っ越して最初の年にボイラー壊れて直せ40万かかるから金を払えと言われた)
実父の家を処分する時に

お前の家は築何年だったんだ?
と聞かれて

ちょうど20年ですね
と言いましたら

うちも同じだな
嘘だろ…
旦那氏に聞いたら築30年以上で二階の部屋を増築しお風呂とトイレをリフォームして20年だそうです。何故見栄を張るのか…。何に対抗しようとしてるのか不思議。
何故引っ越しするのか理解してくださったと思いますが(そう願いたい)
- 築30年強、二階は20年だそうですが、隙間風が酷く早朝のキッチンは室温0度の時もあります。
- 盆地の為、真夏は40度、真冬はマイナス10度になる地域。
- 大雪警報発令時には半日で膝丈まで積もる事も。
- 異常にカメムシの発生が多く、秋、春先には1日で50匹ぐらいのカメムシが室内に入り込んで来ます。(今の地域だからかも)
- 床の軋みが酷く、ガラス戸の食器棚は歩くたびにガラスの擦れる音がします。
- 防音って?何それ家に必要?というぐらい、一階のTVの音が二階まで聞こえる。増築だから?
- 昔ながらの間取りで廊下側の窓が大きく取られ、窓に断熱性がない為にめちゃくちゃ寒い!(お風呂場の窓以外サッシは二重ではない)
- 夫婦の寝室の窓は歪んで半分しか開けられない。真夏は蒸し風呂。
- お風呂に入る時は義父がお風呂場の前を通らないかビクビクする。
三男がカメムシカメムシ言っていますが
家の玄関からカメムシ臭い!!
お洗濯して干した服の中に侵入していて知らずに着た時の絶望感!
それでは最後に今の家の間取りで締め括ります。
ちなみに赤く囲った部分が全部敷地で除雪が必要な部分となります。
※黄色い部分にいつも義父が寝転んでTV見てます
※赤い部分が窓と襖。
(黄色の義父が居る所の襖は春から開け放つので玄関が丸見えで出入りチェックされている)

襖を少しだけ開けてジーーっと外を覗く
シャイニングみたいです。映画。知ってます?
※ガス台と釣り戸棚の位置が近すぎていつも頭をぶつけます。
※お風呂とトイレは前は廊下なので脱衣所ありません。引き戸はあります。
※仏壇の部屋は昔ながらの仏間です。使ってません。
※食器棚を置く所がないので階段下と土間の手前に食器棚。
一番皆さまにお伝えしたいのは西側にキッチンは絶対やめた方がいい!!
(窓は絶対付けない方がいい!)
西日舐めちゃいけないです。窓にブラインドしましたが西日で真夏のキッチンは夕飯の支度するたび汗が止まりません!
一階がめちゃくちゃ広いので、二階も広いかと思われますが総二階ではないので12畳の部屋と6畳の二部屋しかありません。
それではつまらない記事で失礼しました〜
ブログ村、微妙にやる気に繋がっているので是非ポチして下さ〜い
コメント