いつもの前置き
うちの旦那氏、会社でうちの奥さん自慢をするところがあります。
これだけ聞けば、いい旦那さんだなと思う事でしょう。
その影では

なぁ〜帽子編んで!

え?帽子前に編んだじゃない。それは?

新しいのが欲しい。

わかった。好きな糸選んで。
その数日後

まだ?なぁ?まだ編んでないの?

今別の物編んでるからそれ終わったら編むよ。
そして2日後

まだ?会社でまだ編んでもらってないのかって言われる

帽子なんて簡単のであれば2日もかからないから待って!
(なんで会社の人にも急かされてんの?)

なぁ…もっと凝ったのが良かった…こうクネクネしたやつ(縄編みの事)

早く!言ってくれたらいいじゃない!簡単のって言ったでしょ!
そして2つ目の帽子を編む事に。
こんな苦労のやり取りされた上で「奥様自慢」である事は、ここを読んだ人しか知らない。
それでは始まりますちょこ家劇場(涙)
昨日書いた記事の前の話です。
今は私、もうこの人に何かを「相談する」という事を諦めました( ´△`)
GW中に、カーポートや物置を見に行こうと話した数日後
急に!急にですよ?

外構やんの?

は??

外構やらないって言ったじゃん。

それは…最初の頃あなたは言ってたけど、太陽光パネル辞めるって話の時に外構にまわすって言ったじゃん。

次男も言ってたけどさ、外構やらないって。

それは…太陽光パネル載せて総額出した時に営業さんのローン支払い予想額が間違えていたから外構の予算が出ないって話し。それで外構はやらなくてもって言ったんでしょ?

俺は外構やらなくてもいいと思う。

え……ついこの間まで……

だってさー高いじゃん

いくらするのか予想つかないし金額の予想は付けといた方がいいでしょ?カーポートは後回しでも物置は必要なわけだし。

うーん…
うーんじゃねーよ!!

まず、外構やらないと家を建てた土地の土が雨で流れるでしょ?最低でも砂利を敷くなりしないと。

砂利は安いだろうけどさー。幾らかかるかわかんねーじゃん。どこに頼むの?
だから!それを!確かめに行こうって言ってんだよ!!

外構やってる所ならわかるかもしれないし。まずそこでも何でも聞きに行ってみようよ。

どこまで砂利敷くんだ?

それはプロの意見聞けばいいじゃない。

外構屋に聞いたら全部って言われるに決まってんだろ?

予算を最低限と言えば最低限の金額だって出してくれるでしょ??最低限でどの範囲まで必要か教えてくれるかもしれないし。
まず聞きに行け!私に聞くな!!私は土建業じゃない!!何でもかんでも知ってると思うなバカーーーーーーーー!!

とりあえず…GW中に行くだけ行きましょう(意気消沈)
さて、腰の重い旦那氏がGW中に動くのか?
それはGWになってみないとわからない。
ちなみに旦那氏GWは2日しかありません。普通に週休2日みたいな感じです。
月曜日休みにしたから土曜日出勤とか意味がわかりません。
(期間が短いので動くわけがない)
ブログ村、微妙にやる気に繋がっているので是非ポチして下さ〜い
コメント