前回の続きです。
洗濯機は諦めていたのに、洗濯機も購入となりました。
欲しかったのは
東芝 ZABOON ドラム式洗濯乾燥機のブラウン。
しかし、これは少しお値段が高いのと旦那氏と次男の

乾燥機いるか??
という発言で却下。
呪う…洗濯物干すたびに呪うよ…
それでは追加購入の家電製品3点
TOSHIBA ZABOON 10SD9(T) 販売価格 142780円
T-fal クックフォーミー CY8708JP 販売価格 46200円
Panasonic HH-CF0885A 販売価格36000円
はぁ〜買った買った!
昨日の合計価格は466,246円
今回の合計価格は224,980円
総合計価格 ドドーン!!
691,226円!!!
ひぇぇ〜!!

まだTV買ってない。あ!冷蔵庫!!
まだまだ家電は増えていきまーす。
ちなみに、クックフォーミーは旦那氏に内緒です。
実は今年の夏に電気圧力鍋を新居用に買ったんですよ…。新古品で。
本当はもっと良い商品が欲しかったんですけど私はまだ専業主婦の身で、ショップジャパンの電気圧力鍋クッキングProの購入を迷っていた時期に新古品の多分アイリスオーヤマ?かどこか知らないメーカーか、保管してしまったのでよくわからない電気圧力鍋を購入してしまいました。
それを旦那氏は知っているので調理家電なんて全くわからない旦那氏だし最初からコレを(クックフォーミー)買ってましたけど?としれっとしようと思います。
新古品で買った電気圧力鍋はメルカリかラクマ に出そう。そうしよう。
そして狙っている商品がまだありまして、これも近々買おうと思います。
象印ホットプレート EA-KA10
こちらの商品は珍しい深型プレートなのでパエリアや、なんならすき焼きもホットプレートで出来ちゃうんだぜ?という品です。
詳しくは象印のサイトで。
プレートは単品の1枚プレートの他たこ焼き用、焼肉用もあり3枚セットや平面プレートとたこ焼き用の2枚だけと組み合わせて購入する事が出来ます。
うちは室内で焼き肉しない事にしましたので、平面プレートとたこ焼き用プレートの2枚の物にしようと思います。
価格は2枚プレートのセットで13000円(税込)くらいだった気がします。
可愛い金額ですね(白目)
家電屋さんで働いているとですね…目が肥えるんですよ。
最高ランクのTVとか50万円近い冷蔵庫とかサイクロンクリーナーで9万円とか見てると今まで

サイクロンクリーナー高いね!3万円くらいのでいいかな?
なんて考えていたのに

ダイソンすげーな!ダイキンも認める排気か!隙間も作らず吸い込むのか!でもランク高いダイソンはお値段も高いな?
こうなって行くわけですね…。
TVはSONYから譲れない感じなんですけど、冷蔵庫は見た目と使い勝手が良く容量が合えば安い物にしようと思います……。
ブログ村、微妙にやる気に繋がっているので是非ポチして下さ〜い
コメント