論点をずらす人。
という八郎さんのラジオを聞いて、そもそも会話が全く違う方向に走る旦那氏なんですよ!うちは!と思った。
↓楽しいので是非八郎さんのラジオを聞いてみて❤︎
八郎のラジオ
「はちろん!」
最新話
【論点をずらす人の特徴【雑談】】
公開しました!#himalaya#ヒマラヤ#音声ラジオ#ラジオ始めました#家系ブログを盛り上げる会https://t.co/oJ5jBI0SLn— 八郎@家ブログ所によりラジオ一時にわかダイエット (@eightblog_hachi) October 22, 2020
そんな昨日の出来事。
家電量販店でパートを始めた私。
洗濯機での出来事です。
うちは義父が二層式信者で、二層式なんて今時買わないだろと思っても年配の方々からは根強い支持が得られているのです。
若い子が二層式洗濯機をお客様に売りました。
設置はアパートです。
アパートは防水パンが最初から付いている場合が多く
水道の蛇口には洗濯機のホースを繋げるニップルはあるか。
設置場所は二階か戸建てか階段はあるか等
通常の洗濯機であればチェックする事がほぼ決まっていますが…
二層式洗濯機はまた違います。
そもそも洗濯槽と脱水槽が分かれているので横幅も大きいです。
通常の洗濯パンには入りません。
ホースを繋げるニップルも要りません。
↑ニップルです。
二層式は通常の青いホースを蛇口に突っ込んで繋げます。
私は若い子だから知らないんだろなぁ。
でも私より長く働いてるのに二層式初めて売ったのかな?
そう思い、ただ夕食中の話題として
こんな事があったよ?
そう話しただけです。

へ〜若いから昔からの二層式は知らないのかな。
ただ!こういう返事とか返ってくるんだと思っていたんです!!
何か問題提起したわけでも、私は迷惑被ったわけではないので愚痴を言ったわけでもありません。ただ!会話として軽く話しただけです!!!
それでは不毛な旦那氏との会話をどうぞ…ズレまくりです。

今の若い子ってさー、若いって言っても30代なんだけど二層式洗濯機って設置どうなるかわかんないんだね。やっぱ二層式の存在知らないんだろなぁ。

アパート住まいで二層式ってなったら防水パン合わないじゃない?通常の洗濯機より幅取るし。設置に行ったら設置出来なくてクレーム寸前だったんだって。今時二層式買わないもんね。

それはさ、マニュアルないとわかないだろ。

んっと…家電量販店って取扱商品多いじゃない?二層式なんてそうそう出ないから、いちいちマニュアルなんて…。

若い奴はマニュアルないと無理なんだよ。

一応、大型商品設置前に聞き取りシートはあるんだよ?

二層式なら二層式のマニュアルないとわかんねーんだよ。

今回はたまたま二層式初めて売ったんだと思うんだけど…。

俺の会社でも小さい部品とかあっていっぱい取り扱ってんだ。

そりゃそうかもだけど。

いちいち事務所に聞きに来るんだぜ?教えると「マニュアルないとわかりません!」って言うんだその俺んとこの若いヤツ。

簡単なマニュアル作ってやれば、こんなに種類いっぱいのマニュアルあってもわかりませんって言うんだ。

結局マニュアルあっても意味ないじゃない。覚えるしかないんだよそういうの。今時の若い子は書かれた事、言われた事しか出来ない子って居るし。

そういう事だよ。

????

マニュアルないとって言ったじゃん…

でもその人だって二層式の設置マニュアルあれば回避出来ただろ。

だから洗濯機の設置聞き取りシートはあるんだって。たまたまその人は二層式がどういうのか知らなかっただけなんでしょ。アパートだったらしいから大きさ的に防水パンに入らなかったって。

そこでマニュアルなんだよ。
めんどくせぇ……。永遠ループの可能性。

私は、そのミスをどう防ぐかの話をしていたわけじゃない!

へ〜二層式は若いヤツは買わないしな。知らないんだな。って会話になると思っただけなのに!!

あ〜そーかそーか。ハイハイ。なら俺んとこの若いヤツの話も大変だなぁ。そういうヤツいるんだなって言えばいいだろ。

もういい!!
なんだそれ!!腹立つ!!
旦那氏と何気ない会話をしようと話を振るとたまにこういう事が起こります。
超不毛な会話のやり取りで、この会話からは何も生まれません。生まれるのは「虚無」だけです。
疲れただけの昨晩のやり取りでした。
意味のないブログですんません。
ブログ村、微妙にやる気に繋がっているので是非ポチして下さ〜い
コメント