初めての方は一連の流れをこちらからご覧下さい↓

この頃からネット徘徊をし情報を得て、他のHMも視野に入れ始める。
しかしもう遅いのであった。

足りない書類があったので、お手数ですがご準備して頂けますか?

わかりました!
展示場へ行った時に色々気になっていた事を聞いてみる。

あの…セキスイハイムさんって色々商品あるじゃないですか?スマートパワーステーションは?(ハイテク好き)

あれは東北では取り扱っていないんです。

限定100棟っていうキャンペーン?みたいなのは…(飾ってあるポスターをチラリ)

あれはちょこ様の家で適用になっていますよ?まだギリギリ残っています!枠を確保していますので!
※この記事書いてる時もまだキャンペーン残っていますが?

じゃあ、キャンペーン値引きみたいなのは入るんですか?

次回のお見積もりに記載させて頂きます。
ふに落ちない感じで帰宅。そして次の打ち合わせ予約。
ネット徘徊をしていて不安を覚えたのはこの時。ネットのハイム掲示板では
などなど…だんだん不安に。
※掲示板は情報収集には向いていません。否定的な意見ばかりです。
そんな時、ちょうど車の車検で車のディラーさんへ。
長年お付き合いのある車の営業マンは旦那氏の中学の先輩でもあり、数年前に家を建てたという話を聞いていたので、さりげなく聞いてみる事に。

俺は一条工務店だな。評判良かったし、実際良い家で住みやすい。間取りは自分で書いたけどね。紹介する?家建てるの?俺の名前使っていいよ?紹介って事で。

一条工務店へ行く時があったら紹介されたって言いますね。
一条工務店?なんだ一条工務店って。工務店の大きなとこ?
(まだ全く一条工務店を知らなかった)
そして不安を抱えてしまった私はアイフルホームや地元工務店を巡る旅へ出るのであった。ここでやっと坪単価という言葉を知る。

ねぇ…坪単価って知ってる?

あ〜なんかネットで見た。やっぱ工務店が一番安いんだってよ。

電気代高いらしいよ?ハイム…(普通に見積書出された為にもう不安でいっぱい)

生活習慣の違いだろ。

ねぇ…もっと調べてみた方がいいんじゃないの?Sさん言ってた一条工務店?ってとこ、工務店なんでしょ?どうなんだろう?

抽選会あるだろ?それの様子見だろ?
※抽選会後に様子を見る暇などない事をこの私達はまだ知らない
そして迎えたセキスイハイムとの打ち合わせ。
その日は近くにセキスイハイムで建てたお宅の訪問をさせて頂きました。

間取りを変更してみました。二階のお部屋をちょっと変えるだけで大丈夫でしたので。
あれ?設計士が書くんじゃなくて営業マンが間取りを書くの?

あと、お見積もりなんですが、新製品キャンペーンのお値引き入れました。あとは工場見学会へ参加すればまたお値引き入ります。

来月、リユースハイムの抽選会でバスも出るんですが…(小声)

はぁ…(土地込み4000万か…それでも高い)

かいせんお好きですか?

は?かいせん?回線…?いや、配線?ネット?

海鮮丼です(笑)
工場見学会の近くに美味しい海鮮を出すお店があるので見学の時に海鮮ご馳走しますので!

やったー!

工場見学会ではなく、仙台での見学でもいいんです。仙台駅前にあります。

おおーー!ハイテク!何これ!(男どもテンション上がる)

最先端の機械を導入してバーチャル体験なんかも出来ます。仙台市であれば牛タンなんかどうでしょう?お車はこちらでご準備も出来ますし。
食い物に釣られて上がる上がる旦那氏のテンション

会社が土曜日毎週休みじゃないので、確認して連絡します!(今までで一番生き生きしてる)
帰宅時の会話はもう食い物の話でいっぱい。

どうする?牛タンもいいけどやっぱ他人のお金食べるなら海鮮だよな!

三男食べられないの多いんじゃないの?魚系って。

俺は牛タンより海鮮かな。

新鮮なお刺身いいね!

俺はウニもイクラも好きだし海鮮がいい。

よし!じゃあ、土曜休みの日チェックな!
工場見学会がどうとか全く話は1ミリも出ません。海鮮か牛タンかの話しばかりです。
思えば旦那氏のテンションはここが頂点で、あとは下降するだけ。
後日、休みの土曜日を伝え、海鮮が食べられるという方の工場見学をお願いすると

その日は…イベントもある日なんです(何故か言葉を濁す)

あ!バス出るって言ってましたね。バス一緒でいいですよ(空気は読めない)

こちらでレンタカーをお借りしますので、それで行きましょう。バスもY市から出るので展示場から遠いんですよ。

え?そちらの展示場からは遠いかもしれませんが、うちらはどちらも同じ距離ですけど。

工場見学会が終わった後に少しいつもの展示場でお話もしたいですし。

はい…(なんだか納得いかない)
この時点で、既に私達は抽選会のイベント客ではなく一般客扱いになっていた事をまだ知らない食い物に釣られているだけのバカ。
次回、一条工務店を知る。これが出会いの一歩となる。
ブログ村、微妙にやる気に繋がっているので是非ポチして下さ〜い
コメント